2013年12月16日月曜日

谷口 淳







谷口 淳
たにぐち じゅん
資格
JSBA公認 A級インストラクター
JSBA公認 B級検定員
SAJ公認 スノーボード指導員
CAA Avalanche skills training level 1
PADI オープンウォーターダイバー
ホームヘールパー2級

検定
eco検定
実用数学技能検定準2級

経歴
第17回全日本テクニカル選手権西日本地区予選大会 フリースタイル男子 優勝
第18回全日本テクニカル選手権西日本地区予選大会 フリースタイル男子 優勝
第19回全日本テクニカル選手権西日本地区予選大会 フリースタイル男子 準優勝
第21回全日本テクニカル選手権西日本地区予選大会 フリースタイル男子 優勝
第21回全日本テクニカル選手権大会 フリースタイル男子8位
第22回全日本テクニカル選手権西日本地区予選大会 フリースタイル男子 3位


サポート
Bee House Sports , YONEX , Tune up factory TURNS












ホームページ

スノーボードに本気でハマっている男がまた一人
『カービング』と言う言葉が似合う男
テクニカル選手権西日本地区大会で2連覇をしている男が、昨年は怪我で結果が出せなかった。その悔しさをバネに今年は早くからトレーニングを開始、シーズンinからフルカービング!今年こそは復活を誓い、スノーボードに、カービングに対し全力で取り組む姿勢には、誰もがrespectする。

<自己紹介>
高校時代の修学旅行で始めたスキー。
板を担いで毎週のようにスキー場に通い詰め、大学では長野でスキーインストラクター。
しかし、自分の才能のなさに落胆する中、そこで出会った彼女に影響されて始めたスノーボードの虜になり、すぐに2本板を捨て1枚板に。。。
堅い仕事を辞めて、周囲からの「人生の逆走」という言葉に後ろ髪をひかれながら突き進み、視野を広げるという名目でカナダに渡り、スキー・スノーボードでマウンテンガイドをしながら朝から晩まで滑り倒す日々を満喫。
こんなに楽しいスポーツを多くの人に楽しんでもらおうと、帰国後もスクール活動しながら、お客様に自分の経験をもとに、スノーボードを始める喜びと感動を伝えることを使命とし、雪山をもっと身近に感じてもらえるように日々努力を惜しまない覚悟!?
Red Bullで暴走、くさいセリフ大好きスノーボーダー。

「スノーボードに行く」というのは大変なことです。準備や予定、日々の日常からの脱出は面倒を伴います。ですが、山での感動や感覚は普段感じることのないものだと思います。そんな非日常の時間を少しでも私達と過ごして、より有意義な時間になれば幸いです!そして「もう一度来たい!」と思っていただけるように、スノーボードというスポーツを通じてサポートしていきたいと思います。



『スノーボード』に本気で取り組み、自分自身が楽しみ、上達する喜びを体験すること
そんなことをいつも考えている男。
だからこそレッスンも全力、彼の熱い思いを皆さんにも観ていただき、感じてほしい。
初めてから、上級者までどんなレッスンでもこなせます。
彼のレッスンをぜひ受講しに来てください!


2013年12月7日土曜日

菅沼 いずみ




























菅沼 いずみ(旧姓 芦田)

資格

JSBA公認B級インストラクター

JSBA公認D級検定員

経歴
第26回全日本スノーボード選手権西日本大会 スノーボードクロス一般女子 3位
第20回全日本テクニカル選手権西日本地区予選大会 フリースタイル女子 3位
第21回全日本テクニカル選手権西日本地区予選大会 フリースタイル女子 8位




ウエスト一の元気娘!いつも明るい笑顔で、みんなを元気にしてくれるスクールにとって大切な存在です。皆からは、『Eちゃん』の愛称で呼ばれている、とてもCharmingなインストラクターです。
レッスンはとても分かりやすく、子供達にもとても人気があり、ウエストキッズイベントを担当。



《コメント》
18才で初めてのゲレンデ、初めてのスノーボードに出会ってから15年。
「滑る」楽しさはもちろんのこと、普段の生活なら決して交わることのない「人達」との大切な出会いが雪の上にはあって、それが、これまで当たり前のようにスノーボードを続けてきた理由の大きな要因のひとつになっています。
これまで出会ってきた人達は、アルペンだったりフリースタイルだったりテクニカル系だったりジブ系だったりと、様々ですが、感じるものは全く違うわけじゃなくて、どんなスノーボードでも、圧雪バーンでのスピードとキレのあるカービングができると、絶対的にかっこいいし、新雪のパウダーでも、シャバ雪でも、色んな角度からその日の雪をその都度全力で楽しんでいくことを、出会ってきた様々な人達に学ばせてもらいました。そのなかでも、基礎から学んだ安定した滑りやカービングは、より楽しいスノーボードをするために活かされています。
私自身まだまだ未熟なところもありますが、より楽しいスノーボードライフをよりたくさんの方々に体験してもらうためにも、インストラクターとして、ゲレンデでの楽しい時間と技術を提供していきたいと思っています


テクニカルからスノーボードクロス、ジブ系やパウダーまで楽しんでしまうSuper woman!滑ることが大好きで、スノーボード本来の楽しみ方を知っているひとりでもある。また、写真や経歴を見ても分かるようにクロスやテクニカルといったカテゴリーでも十分な実力を持ち、更なる向上心でその先を目指している。
女性スノーボーダーの中でも『かっこかわいい』存在でもあり、ぜひ女性の方は彼女のレッスンを受けていただきたい。彼女の魅力と実力を充分に感じ取れるだろう。

2013年12月1日日曜日

上治 広正(スクール主任)


上治 広正 
うえじ ひろまさ

ウエストスノーボードスクール主任

資格
JSBA公認A級インストラクター
JSBA公認B級検定員

経歴
第17回全日本テクニカル選手権西日本地区予選大会 フリースタイル男子 8位
第18回全日本テクニカル選手権西日本地区予選大会 フリースタイル男子 4位
第20回全日本テクニカル選手権西日本地区予選大会 フリースタイル男子 4位

全日本テクニカル選手権大会出場回数 5回

兵庫の屋根、氷ノ山山麓で生まれ育った生粋の雪人!もちろん冬は、幼い頃から雪山で遊び育つ。スクールで一番、雪との遊び方を知っているといっても過言ではない!誰よりもハチ高原を知り尽くす男!そんな彼がスノーボードにハマらないわけがない!

『スノーボードを始めて18年、どんなことでも『好き』というのはヤル気を促し、テンションを上げる絶対必要なものかな。。。とっ思ってます。昨シーズン中に第一子が誕生!!今年は新米イクメン!?インストラクター!!!
これからも、より多くの方にスノーボードの楽しさを伝えていくこと、僕自身もさらに指導力や技術面でもレベルアップすることが目標です!』

彼のレッスンはとても丁寧で分かりやすいと定評があります。笑顔がとても素敵なイケメンインストラクターです!
初心者から上級者までどんなレッスンでも担当できる頼もしい存在!また、ジブ系の遊びからアルペンボードも乗りこなすマルチな才能を持ち合わせた彼に、ぜひ会いきてください!